花無心にして蝶を招き 蝶無心にして花を尋ねる 反省は向上の基 継続は力、数は力

「本サイトのコンテンツは、商品プロモーション(Amazonアソシエイト含む)を含んでいます。」

オランダミミナグサ、八重咲きペチュニア、牧野富太郎博士生誕祭など

ブログ,植物愛,還暦オカマのガーデニングオランダミミナグサ,ニューハーフ,ペチュニア,八重咲きペチュニア,多年生植物,女装,植物愛,熟女,牧野富太郎博士生誕祭,花壇の女王,花言葉

熟女ニューハーフヘルスマダム舞の寝室・総合案内

オカマは歳を取るほどに美しい!?

森を歩いて美しくなろう

マダム舞々@埼玉の熟女ニューハーフヘルス嬢

還暦オカマのガーデニング

オランダミミナグサ

オランダミミナグサ|令和6年2月28日撮影
オランダミミナグサ|令和6年2月28日撮影オランダミミナグサ

ペチュニアが植えてあるプランターからワサワサと何か出来ていた。一見するとペチュニアに似ているのだけど、画像で比較してみたら葉形とか全然違う。さらに成長するとまったくの別物なのですけどね。ワサワサと出てきたのは、オランダミミナグサらしい。田んぼ道や畑近くなどにワサワサと生えてくるやつだね。

ほとんどの害虫や病気に対しての免疫力を持つという強い植物。私みたいなやつだな^^;。

土壌も選ばず繁殖力・侵略力旺盛な所謂雑草として扱われてしまう植物ですな。

花言葉:あなたが惜しい

そんなオランダミミナグサですが、花言葉がある「あなたが惜しい」うーん どういう意味なのかしら?「いとしい」とも読むらしいけど・・・そういうこと?

「朝霧に河原撫子見ゆるかな(小林一茶)」

もっと詳しく知りたい方は

八重咲きペチュニア

八重咲きペチュニア|令和6年2月28日撮影
八重咲きペチュニア|令和6年2月28日撮影

で、本当のペチュニアはこれ↑ 

これは八重咲きのペチュニア。

ちょっとした実験をしてみた

八重咲きペチュニア|令和6年2月28日撮影
深鉢植えの八重咲きペチュニア|令和6年2月28日撮影

ちょっと深いプランターの土を1/3くらいにしてみたら、風除けになったのか、花は咲かないけど、枝葉はワサワサとしている。他のプランターのは寒さで枯れてしまったが、枝下ろしした後少し暖かくなってきたらポツポツと芽が出てきた。

八重咲きペチュニア|令和6年2月28日撮影
八重咲きペチュニア|令和6年2月28日撮影

初めて苗を買ってきて植えた年には、一年でダメにしてしまった。でもこれって多年生植物なのですよね。開花も3月〜霜が下りるまでと長く楽しめる。越冬を上手くやれば枝ぶりをどんどん良くすることができるようである。

そんなわけで思考錯誤しながら少し学んだ後は1年でダメにしてしまうことはなくなった。画像のペチュニアは、挿し芽をして増やしたもので今年で3年目。

花言葉:晴朗。あなたには温かみと安心感を与える。

ペチュニアの花言葉は
「晴朗。あなたには温かみと安心感を与える」

「よい程にたばこのしめる若葉哉(小林一茶)」

イギリスなどでは、「花壇の女王」と呼ばれているらしい。

もっと詳しく知りたい方は

今後はどうするミミナグサ?

で、勝手に生えてきたオランダミミナグサはどうしようかと・・・花が咲くまで放置しておこうかと思う。実は、成長してみないことには、ほんとにオランダミミナグサかどうかわからないのよね。しばらくは観察していきたいと思う。

いよいよ春も間近です。

花木は、植物は、ほんとに面白い。

終わりのない探究心を死ぬまで満たしてくれそうです。

文字通り三寒四温な今日この頃ですね。

今年は、お宅のお庭を花でいっぱいにしてはいかがですか?

店長おまかせ 季節の花苗8個セット ガーデニング 園芸 寄せ植え 花 苗

牧野富太郎博士生誕祭

そんな私は4月の牧野富太郎博士生誕祭へ行きたいのだけど、行けるかなぁ!?

おわりに

植物哲学者マダム舞の美学をお読みいただきありがとうございました。うれしいです。

おわりに、良し悪しということではなく、この記事読んだよぉ〜という意味合いで訪問の都度、下↓のハートマーク♥をポチっとしていただいてもいいですし、”拍手ボタン”をパチパチパチっとしていただけると今後の励みになります。お手数でもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m。

さらに、コメントもいただけると嬉しいですし、SNSフォローもしていただけると嬉しいです。

SNSをフォローされる場合は、「いつも舞さんのブログを読んでます」など、何らかのメッセージをくださいさいね。フォローされたことよりも、その経緯を大切にしたいので、お手数でもよろしくお願いします。

セックスは、至高のコミュニケーションであり、基本の人間磨きです。日頃の出来事や感じたことなど、何気ない日常の中での考え方・物事の捉え方もエロのあり方・セックスのやり方に反映されてきます。すべてはつながっています。だからエロ以外のことも様々なことをブログで綴っております。

それがみなさまとお会いする切っ掛けになったり、そしてお客様との最高で最良のセックスコミュニケーションにしたいとの思いを込めて書き綴っております。
 
結果がどうこうよりも、そこに至るまでのプロセス・経緯がとても重要だと思うのです。プロセスを丁寧に大切すれば、いずれ自ずと結果は出てきます。

思い立ったが吉日いう言葉がありますね。考えるよりも行動、ひとつひとつの行動の積み重ねが自然と結果を生み出していく。考えているだけでは何も起こりません。失敗を恐れることなかれ、失敗の中には多くの学びというお宝が詰まっています。そのお宝は減ることない後世まで残る資産となります。

ではでは、今日も良い一日をお過ごしくださいませ。

↓↓”♥””拍手”をポチッとお願いしますm(_ _)m。

マダム舞の寝室ご予約については、こちらへ↓