花無心にして蝶を招き 蝶無心にして花を尋ねる 反省は向上の基 継続は力、数は力

「本サイトのコンテンツは、商品プロモーション(Amazonアソシエイト含む)を含んでいます。」

舞と月曜日の朝は・・・

ブログ,暮らしの美学Red Zone,SDGs,お目覚,ガーデニング,チョコレートケーキ,ハナミズキ,ブルーベリータルト,ローラン・リン・ジャクソン,分解の哲学,珈琲,虎ノ門ニュース,読書

熟女ニューハーフヘルスマダム舞の寝室・総合案内

週の始まりとはいうものの

熟女ニューハーフヘルス嬢・マダム舞 おはようございますな時間に記事を書いております。熟女ニューハーフヘルス嬢のマダム舞でございます。

土日とか関係なく生きているので、月曜日である今日が週の始まりという意識も薄く、そんなこともあって月〜金は毎朝虎ノ門ニュースを視聴することでメリハリを持たせている感じです。

舞ガーデンのハナミズキ

朝、目覚めたら、まずはお庭の花木にごあいさつ。花木たちと対話をしながら癒やされてます。
ハマミズキハナミズキハナミズキ

舞ガーデンの早朝の花々

早朝の花々 早起きさんもいれば、お寝坊さんもいるようですね。

今朝の読書とお目覚

分解の哲学 今朝はいつものように珈琲をドッリプして、スウィーツは3種盛りですლ(´ڡ`ლ)。

大人のチョコレートケーキ、抹茶のダークチェリームース、ブルーベリータルト

今朝の珈琲は、African Moon Red-Zone を挿れてみました。名前の通り美味しさが爆発してます。まさにレッドゾーンな珈琲です。

そして、読書は「分解の哲学」(藤原辰史著・青土社)。そうですね。SDGsや環境問題を云々する前に読んでほしい本ですね。まずは基本となること、当たり前のように見てきたものをちゃんと知るということが大切なことかなと思います。

最後に

考えてみたいこと

・この世にはふたつの生き方しかない。ひとつは、奇跡なんて存在しないと考えること。もうひとつは、すべてが奇跡だと考えること。

・どんな人生にも大切な意味がある。忘れられてしまった人など、一人もいない。わたしたちは誰でも、世界を明るく照らすことができる。自分がどれだけ力を持っているのか。気づいてない人が多いのだ。

ーーローラン・リン・ジャクソンーー

ではでは、今週も頑張って参りましょう。

舞からのお知らせ

おわりに

植物哲学者マダム舞の美学をお読みいただきありがとうございました。うれしいです。

おわりに、良し悪しということではなく、この記事読んだよぉ〜という意味合いで訪問の都度、下↓のハートマーク♥をポチっとしていただいてもいいですし、”拍手ボタン”をパチパチパチっとしていただけると今後の励みになります。お手数でもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m。

さらに、コメントもいただけると嬉しいですし、SNSフォローもしていただけると嬉しいです。

SNSをフォローされる場合は、「いつも舞さんのブログを読んでます」など、何らかのメッセージをくださいさいね。フォローされたことよりも、その経緯を大切にしたいので、お手数でもよろしくお願いします。

セックスは、至高のコミュニケーションであり、基本の人間磨きです。日頃の出来事や感じたことなど、何気ない日常の中での考え方・物事の捉え方もエロのあり方・セックスのやり方に反映されてきます。すべてはつながっています。だからエロ以外のことも様々なことをブログで綴っております。

それがみなさまとお会いする切っ掛けになったり、そしてお客様との最高で最良のセックスコミュニケーションにしたいとの思いを込めて書き綴っております。
 
結果がどうこうよりも、そこに至るまでのプロセス・経緯がとても重要だと思うのです。プロセスを丁寧に大切すれば、いずれ自ずと結果は出てきます。

思い立ったが吉日いう言葉がありますね。考えるよりも行動、ひとつひとつの行動の積み重ねが自然と結果を生み出していく。考えているだけでは何も起こりません。失敗を恐れることなかれ、失敗の中には多くの学びというお宝が詰まっています。そのお宝は減ることない後世まで残る資産となります。

ではでは、今日も良い一日をお過ごしくださいませ。

↓↓”♥””拍手”をポチッとお願いしますm(_ _)m。

マダム舞の寝室ご予約については、こちらへ↓