「本サイトのコンテンツは、商品プロモーション(Amazonアソシエイト含む)を含んでいます。」

道法自然:恐れを祀り、五感を開いて磨こう。

ブログ,暮らしの美学,生の美学老子,道法自然

気軽に「拍手」や「コメント」をしていただけると嬉しいです。もちろん一番嬉しいの「ご予約」ですからねぇ。ご予約をお待ちしておりますよん(╹◡╹)♡。

日々の暮らしの中で

今週は、天候の影響なのだと思うけど、庭の草花たちもイマイチ元気がない。そして気分が乗らないのは、私も同じ。どんなに暑くても青空が見えると不思議と元気でいられる。気持ちの問題だけだと思いきや天気が悪いと実際に身体も重い。

草花だって元気が出ないのに、なぜに人間はどんな時でも他者に同じであることを求め、他者からは同じであることを求められるのだろうか?

これは、道法自然の理屈からすれば、道理に反する行為だと思うけれども。そして、その行為は環境には好ましくないし、全く持続可能な行為とは思えないのだけれども。

そして、先人の学びから学ぶ

すべては自然が教えてくれる

「人法地、地法天、天法道、道法自然」
中国の思想家、老子の言葉ですね。

「人は地に従うもの、地は天に従うもの、天は道に従うもの、そして道は自然に従うもの」
という意味になります。

そして神道には次のような教えがあります。
「恐れを祀り、五感を開いて磨く、その時に決して世間の声に耳を傾けてはいけない。自然の声に耳を傾けなければいけない。なぜなら、人間の声に耳を傾けると本質を見失ってしまうからだ。」

このコロナ茶番劇場を経て、日々草花たちと向き合いながら感じたこと・・・
自然に逆らわず、もっと自然体で生きられる世の中であってほしいと願う。
・・・まあ、世間からは「わがまま」という評価を下されるのでしょうけどね^^;

そんなことはどうでもよく、世間の評価よりも道に反しないことの方が大事だと思う。

この地では、人は特別なものではなく、草花たちと同じであることを再認識すべき時が来た。否、コロナが茶番劇場を通してそのことをあらためて教えてくれた。

そのように私は思う。

人法地、地法天、天法道、道法自然

最後に

何よりも日々学びのある暮らしを大切にしましょうね。

 舞の美学をお読みいただきありがとうございました。

 最後に、良し悪しということではなく、この記事読んだよぉ〜という意味合いで訪問の都度、下↓のハートマーク♥をポチっとしていただけると嬉しいです。

 さらに、コメントもいただけると嬉しいですし、SNSフォローもしていただけると嬉しいです。

 SNSをフォローされる場合は、「いつも舞さんのブログを読んでます」など、何らかのメッセージをくださいさいね。フォローされたことよりも、その経緯を大切にしたいので、お手数でもよろしくお願いします。

 セックスはコミュニケーション、だから日頃の出来事や感じたことなどエロ以外のことも様々なことをブログに綴っております。それがみなさまとお会いする切っ掛けになったり、そしてお客様との最高で最良のセックスコミュニケーションにしたいとの思いを込めて書き綴っております。
 
 良い結果、そこに至るまでのプロセス・経緯がとても重要だと思うのです。

 ではでは、今日も良い一日をお過ごしくださいませ。

 ↓↓♥をポチッとしてってねぇ🙏。